どうも道産子ブロガーゆかたんでございます。
まずタイトルの町名が読めないって???
これはね「くっちゃん」って読むのよ、覚えておきなさい。
札幌から近いリゾート地といえば、ニセコ・倶知安ですよね!
大自然に囲まれていて、美味しいものやアクティビティがたくさんある場所として北海道では有名です!
今回は元俱知安町民のゆかたんがおすすめしたいオシャレ〜なカフェとスイーツ(パンも)を紹介するよ〜!!!
ホント最近美味しいお店が増えてきたのでぜひ行ってみてほしいな!
今日のコンテンツ
倶知安町ってどこやねん
北海道虻田郡倶知安町は後志(しりべし)管内にあります。
車で来るなら、札幌からだったら2時間、小樽から1時間、新千歳空港から2時間ほどの場所に位置しています。中山峠などの大自然のなかを走ってく感じ。
電車であれば、札幌駅から小樽乗り換えで2時間ですね。
電車で行けば、札幌ー小樽間で日本海を拝めながらの絶景。
そして、小樽からはワンマン電車の超ローカル線の旅が待ってるよ。おしり痛くなるけど。
どっちがいいかと言われれば、車の方が田舎は移動しやすいのでおすすめしています。(倶知安の駅前でレンタカー借りれるよ)
晴れた日には迫力のある「羊蹄山(ようていざん)」が見られるので、おすすめですね!
ぜひ、雲の少ない晴れた日に見に来てください!
車がない!って人におすすめのお店
電車で町内は徒歩で周りたいって人のために何件か紹介しておきますね〜。
それなりに歩くと思うけどね!
喫茶東屋(きっさあずまや)

お茶と珈琲とおやつの喫茶店です。
店内はとてもおしゃれで落ち着く店内になっています。
お茶系のメニューが豊富なのが魅力的ですね!わたしはコーヒー飲まないのでとてもありがたかったです。
ゆかたんのおすすめメニュー
ホットの抹茶ラテ
抹茶と濃厚な牛乳が合わさって、まろやかなラテです。何度でも飲みたくなるね。
テイクアウトでもラテアートしてくれてて感動しました。笑
砂糖の量を変更できます!普通だと少し甘めなので、控えめがいいなら半分やノンシュガーとか頼めますよ!
カスタードプリン

ちょっと固めなのが美味しいプリンです。固め好きはぜひ。
夏はボリューム満点のかき氷かパフェが人気ですよ!
キッズスペース(和室)もあるのでご家族でくつろげる空間ですね。
駐車場は3台ぶんくらい。
インスタがおしゃれなのでのぞいて見てね。

ANYWAY (エニウェイ)

サンドウィッチとコーヒーのお店。
サンドウィッチは注文してから作ってくれるので出来立てがいただけます!!!
おすすめサンドウィッチ
ビーフ(甘辛ソース)←塩と選べる

カフェラテも美味しいよ!(雑)
ここのサンドウィッチはボリュームがすごい。そして、ボロボロこぼれる笑(写真すでにキャロットラペがこぼれてる。)
でもこのキャロットラペほんと美味しいのよね。
ここのカフェは外のテラスでも食事できます。天気のいい日は羊蹄山をばっちり眺めることができます!
駅からだとちょっと歩くけど、頑張って歩いて。(歩いて行ったことない)

車で行ってほしいお店3選
車で行けるぜ〜って人はブンブン行ったりましょう。
自家製イタリアンジェラートの店 Ruhiel (ルヒエル)

道産牛乳と羊蹄山麓の天然水、新鮮な旬の果物で作った贅沢なジェラート屋さん
この記事でもっともオススメかもしれない・・・
ジェラート屋さんなんですが、ここはホントに美味しい!!!まじで!(語彙力)
ここでは季節ならではのフルーツ味を食べてもらいたいです。
果汁100%くらいにはジューシーでそのままフルーツを食べているかのような味わいなんです!
季節ごとで置いているジェラートは違うのでいつ行っても楽しめるお店ですね。
柿やプラムなどちょっと変わった味もあります。ちなみにプラムめっちゃ美味しかった・・・
店の目印として、ジェラートの大きな看板?置物?があります(あんまジェラートっぽくないけど)。車で駅から10分くらい。

グラウビュンデン
おやつとサンドイッチのお店です。
町の中心地からははずれ、ニセコよりにあります。サンドイッチは注文を受けてから作ってくれますよー。
パンの種類も中身のメニューもたくさんあって選ぶのが大変ですね!
また、ケーキが大きくて迫力がすごい!!!
何段重ねってくらいのシフォンケーキがあります(インスタ映えすると思うよ)。
お店もヨーロピアンな感じで、このあたりでは人気のお店ですね。
テラスもあるので、外で食べるのもいいと思います!
休日は早めに行った方がいいかも!
駅から車で10分くらい。
ホワイトロック系列
ホワイトロック
地元ながらの普通のパン屋さん。だけどめっちゃ美味しい。
イートインスペースはありません。
値段はお手頃なのにとっても美味しいのでぜひ寄ってみてください。
惣菜パンやサンドイッチ系がおすすめですね!種類が豊富です。
わたしは毎回エビカツサンドを買うな。あと、ビーフシチューってやつ(秋冬だけかも)。
こちらは、駅から歩いていけますよ!

B.C.C WHITE ROCK
コチラは上のホワイトロックの系列店でピザとサンドイッチとコーヒーのお店。
場所が全然違うので注意してくださいね。
どうやらピザが美味しいらしい!食べたい。
わたしはコーヒー飲めないんだけど、コーヒーも美味しいみたいですよ。
こちらは車がないと厳しい場所にあるので注意。オシャレなお店の外観が目を引きます。

ドライブしにみんなカモ~~~ン!!!
北海道らしい風景を眺めながらぜひ倶知安町に遊びにきてください!
夏は結構涼しいので避暑にも最適w
北海道のリゾート地においでまし!したっけね!