ライフハック

北海道胆振東部地震で被災してわかった本当に必要な防災グッズ10選

防災対策

ゆかたん(@AgriBloger)です。

震災から3日経ちました。道内は3日で停電が解消されたみたいですね。

東京に住んでいたころわたしは「東京にずっと住んでいたら大地震がきそうだし北海道帰ろ〜」なんて思ってUターンしたのは3年前。

でも実際はどんな場所にいても自然災害からは逃れられないんですよね。

 

あまりにも準備不足で情けなくなりました。

やらなきゃと思ってた防災準備をあとまわしにしてたら被災したのでめちゃくちゃ後悔しましたね。

いつきてもおかしくないと思いつつ、まああしたは大丈夫だろと安易な気持ちで日々を過ごしていたんです。

 

ひとり暮らしのひと特に大丈夫ですか?

ひとりって想像以上に孤独ですよ。(わたしは家族いたけど)一人だったら冷静に行動できなかったかもしれないです。

防災対策、あとまわしにしてませんか?

わたしはわかっていつつ後まわしにした結果、被災しました。後悔しかない。

 

これを読んだらいつかじゃなくて今日やりましょう。

 

あとまわしにしてそうな必須の防災グッズ

ラジオと電池

今回の北海道地震では道内全戸で停電しました。

そして、その日の午前中にインターネットが使えなくなったんです。

ネットも電気も使えないとなると情報が断たれます。

かなり不安でした。必要な人間に情報が回らないんだと痛感しました。

 

ウチの実家は奇跡的にあったんですけど、一人暮らししてるひと家にラジオありますか?

スマホは使えないと見込んだほうがいいですよ。

それと電池。単3電池は震災後真っ先になくなる必需品のひとつです。防災用に用意しておくことをおすすめします。

 

懐中電灯

スマホのライトはあてにできないので別のライトが必要です。

光量が大きいものは最低1つほしいなというところですね。100均のへぼいやつじゃ心許ないですよ〜。

懐中電灯の上にペットボトルを載せたらランタンになるライフハックはとても便利でした。

わたしが持っていた充電式の懐中電灯(兼ラジオ)は壊れて充電できなくなっていたので、ちゃんと正常に動くか確認しましょう(春に壊れてるの知ってたけど買い替えてなかったので反省)。

 

スマホのバッテリー

もう生命線といってもいいくらいですね。「あるけど充電してない〜」というオチあるある。

わたしは電気が復旧してから充電しました(遅い)。

なのでMacBookから充電するという。車のシガーソケットに充電プラグつけるのもいいですよ!

 

今回は電気の復旧が見込めなかったから、とことんスマホ見なかったですね。

そして情報が入らないという悪循環に陥る・・・

 

飲み水

今回生活用水は意外と困らなかったです。お風呂は無理だけど。(ウチは近所にたくさん給水所があった)

でも飲み水が4人家族で6リットル+ジュースorお茶だったからちょっと少なかったですね。

水は料理に使えるから超!貴重ですよ。

我が家は防災用の水を購入しようとあとまわしにして震災がきたのでこれもめちゃ後悔。

 

すぐに避難できる災害用リュック

わたしは地震があったあとに慌てて準備しました・・・(遅いよね)

2〜3日分くらいの衣服と洗面道具、簡易トイレなどをつめこみました。

なに入れたらいいかはその場で冷静に判断できないからあらかじめ準備しとくのが大事だと痛感。

 

女性は生理用品を向こう1ヶ月分は常にストックするべきですよ!!!

あと帽子。ほんとはヘルメットがいいんだろうけど。軽めの毛布もね。

準備したら意外と大荷物になっちゃったので事前に準備するのが大切ですね!!!

 

冬用のヒーター

もう冬にこなくて本当によかったと思いましたね・・・

ウチは電気ストーブの家だし、去年非常用にヒーター買おうと言って買ってなかったんですよ。

こういうカセットボンベ式のやつ▼

冬に地震がきてたら暖とれなくて生き延びれなかったかも・・・

寒いとメンタルやられるし、トイレも近くなるし、外も出歩けないから絶対大変だよね・・・ああああ想像しただけで怖い!!!

今年は絶対準備します!くっそ反省。

 

北海道はもちろんだけど、本州のひとも絶対必須ですよ。

カイロもあると便利だなって思ったので今年はちゃんと買います!

 

非常食になるもの

ひとり暮らししてた時は非常食のお米はあったけど、ストックしてる食料はほとんどなかったなあと思ったんですよね。

お菓子とかカップ麺、缶詰などですね。カロリーがとれるもの。

被災するとそんなにお腹減らないんだなと気づいたんですけど、意識してとっていても水分と塩分は不足しました。

コンビニはあっという間にものがなくなるので、そんなにあてにしない方がいいですね。

 

意外と美味しいアルファ米はこれがおすすめ▼

 

その他

  • 水を汲めるなにか

バケツやペットボトル。お風呂の桶など。

ポリタンクやクーラーボックスはくっそ重くなるからあまりおすすめはしません。

  • 家族の連絡先の控え

携帯が使えないとき用にメモにおこしておくといいかも。家族の携帯番号スラスラ言えないからね。

  • 現金

災害用に用意しておくといいですね!停電中はカード使えないし!

 

後悔する前に準備しよう

あとまわし、あとまわしにしていたら被災したわたしを反面教師にして防災の準備をしてください。

防災グッズって一回準備したら満足してそのままってことありませんか?

定期的に入れ替えやチェックは必要です!

もっとちゃんと準備しておけばよかったってことがたくさんあったので、ぜひ参考にしてください。

 

では余震に備えてこの辺で。したっけね!