札幌

札幌中央図書館の2階が勉強や仕事にぴったり!写真つきで紹介します

札幌中央図書館

どもゆかたん(@AgriBloger)です。

札幌の数ある図書館の中でも一番大きいのが「中央図書館」ですが、2階は主に調べ物や自習室などの作業スペースになっています。

でも実際どんな空間になっているの?と気になっているあなたのために、よく利用しているゆかたんがレポートします!

勉強したい学生も、仕事をしたい社会人も便利に使える空間になっていますよ。

 

2018年にできた札幌市交流プラザの図書館のレポートはこちら▼

札幌市図書館
10月にオープンした札幌市図書・情報館へ行った最新レポート!【写真あり】北海道地域ブロガーゆかたん(@AgriBloger)です。 2018年10月7日にオープンした札幌の新しい複合施設、「札幌市民交流...

 

中央図書館詳細

中央図書館

札幌の中央図書館は市電の「中央図書館前」駅の目の前にあります。

少し中心街から離れているんですが、図書館の中が広いので使いやすいです。

以下に図書館の情報をまとめました。

札幌市中央図書館

【開館時間】
月~金:9時15分~20時00分
土・日・祝:9時15分~17時00分

【休館日】

  • 施設点検日(毎月第2水曜日)
  • 図書整理日(毎月第4水曜日)
  • 年末年始(12月29日~1月3日)
  • 蔵書一斉点検期間【年1回】

じょうてつバス「南21条西11丁目」から徒歩7分
駐車場:収容台数82台(埋蔵文化財センターと共用)

住所:〒064-8516 札幌市中央区南22条西13丁目1番1号

 

1階はふつうの図書館で作業スペースなどはありません。

2階は自習室と図書室(郷土資料・音声資料・調べ物)になっています。

図書館の外にカフェ、地下に食堂があります。

 

2階の作業スペース

自習室

中央図書館

ここは勉強専用でパソコン開いてカタカタはできないですかね・・・

席数が多いので受験生などで賑わっています。

 

キャレルコーナー

中央図書館

キャレルコーナー仕切りがある席です。席数は限られていますがwi-fi&電源があります。

デスクが結構広いので使いやすいですね。

中央図書館

基本は2時間制ですが、空席があればそのまま継続して使うことができます。

こちらの席では自習はできません。

基本はパソコンでカタカタやりたいひと向けのデスクです。

自習室とキャレルコーナーは受付カウンターで申し出ないと借りれません。貸出券があるとスムーズです。なくても借りれます。

 

閲覧コーナー①

中央図書館

自由席でカーブのデスクです。向こう側が閲覧用、自習可能用で席が分けられています。

電源はありません。図書館は吹き抜けになっているので1階が見下ろせます。

高所恐怖症のひとは注意!

 

閲覧コーナー②

中央図書館

こちらも閲覧コーナー。4席で1つになっています。電源なし。

閲覧用ですが自習用に使っているひとが多いです・・・w

 

自習席

中央図書館

窓側一列にわーっと机が並んでいます。自習専用です。

わたしはこの席でもPC使ってたことあります。

 

1階元気カフェ

中央図書館

2階じゃなくても1階のカフェで作業ができます。一応。

勉強はできないみたいですが、店内が空いていて短時間でPC開くくらいなら大丈夫でしたよ。(経験済み)

 

自習席の座れるタイミングは?

平日は基本空いています。

受付が必要なキャレルコーナーや自習席も空席が目立つのでゆっくり作業できますね。

土日は混雑するので利用したい場合は早めに訪問するのがおすすめです。

 

自習・作業には中央図書館で!

最近できた交流プラザは平日でも混雑してほんと座れないんですよね。

なのでわたしは中央図書館の方が利用率が高いです。

また、地下に食堂もあるので長時間利用することもできますよ!

 

利用する際の参考にしてください!したっけね!